(11-261)
覚書きw

音麺酒家 楽々@吉祥寺で三河しろたまりそば(限定)800円を頂く。
こちらのメルマガで飛び込んできた限定も気になっていたのでお腹の具合と相談して武蔵境からの岐路に途中下車w。
以前メニューにあったらーめん(白)に使用していた無添加白醤油そのものをタレに使った限定。
白たまり醤油はとても高価で高級な醤油で以前らーめん(白)に使用していた時は様々な調味料や素材と合わせてタレにしていた物を今回は白たまり醤油のみでタレにしたそう。

シンプルなタレなので逆にスープには鶏ガラをベースに10種類以上の魚介素材と野菜などを詰め込んだと言う逸品。

じわりじわりと広がる旨さは奥深くも澄み切った味わいがあり細麺との相性も好く引き込まれる味わい。
具のチャーシューやめんまは何時も通りの旨さで葱や水菜も味わいに好く馴染んでいる。
煌びやかな味わいに見えるがシンプルな白たまり醤油の味を生かしきっている。
今年頂いた数々の味の中でも一・二を争うほどやられた味。
食べ終わり「倍スープが飲みたい」と自然に言葉を発した程に琴線に触れた味でもある。
スポンサーサイト